|
物質名称 |
においの種類 |
特徴 |
1 |
2,4,6-トリクロロアニソール |
カビ臭 |
ppt(1兆分の1)程度でカビ臭と感じる、世界最強のにおいとして有名です。
2,4,6-トリクロロフェノールという物質が防カビ剤として使われていましたが、
逆にカビがこの防カビ剤を代謝することにより出来た物質です。 |
2 |
2-メチルイソボルネオール |
カビ臭 |
カビが代謝によって産生する物質です。
水道水がカビくさい場合はこの物質が考えられます。 |
3 |
2,6-ジクロロフェノール |
カルキ臭 |
消毒臭がする、塩素臭がするという場合はこの物質が考えられます。 |
4 |
パラクレゾール |
消毒臭 |
消毒の様なにおい。焦げた様なにおい。病院のにおい。 |
5 |
イソ吉草酸 |
発酵臭 |
蒸れた足の裏の様なにおい。ブルーチーズのにおい。 |
6 |
ジメチルトリスルフィド |
農薬臭 |
硫黄系農薬に含まれており、漬物のタクアンのような臭いが特徴的です。 |
7 |
トリメチルアミン |
魚臭 |
魚が腐敗していくと発生する生臭いにおい。スルメのにおい。 |
8 |
グアイヤコール |
薬品臭 |
正露丸のにおい。消毒臭にも感じられる。 |
9 |
メチルメルカプタン |
生ゴミ臭 |
腐った玉ねぎのようなにおい。口臭の原因物質です。 |
10 |
スカトール |
糞便臭 |
大便に含まれるにおい物質ですが、低濃度では花のような香りがします。
口臭の原因物質です。 |
11 |
ジオスミン |
カビ臭 |
カビが代謝によって産生する物質です。
水道水がカビ臭い場合はこの物質が考えられます。 |
12 |
トリメチルベンゼン |
石油臭 |
ペンキやインキを溶解する溶剤中に含まれています。石油臭。 |
13 |
フェニル酢酸 |
尿臭 |
トイレのにおい。ハチミツのような甘くツンとしたにおい。 |
14 |
ガラクソリド |
石鹸臭 |
石鹸や整髪料に含まれるにおいで、移り香の原因となります。 |
15 |
ヘキサナール |
油臭 |
青臭い油のようなにおい。ダンボール臭や紙臭とも感じられます。 |
16 |
2-アセチル-1-ピロリン
(アセチルピラジン) |
ネズミ臭 |
ポップコーンやタイ米の香り。ネズミの尿のにおいとも言われています。 |
17 |
ジアセチル |
発酵臭 |
バターやヨーグルトのようなにおい。乳酸品が発酵すると発生します。 |
18 |
2,4-デカジエナール |
油の酸化臭 |
天ぷら油のようなにおい。 |
19 |
2-メトキシ-3-イソプロピルピラジン |
ごぼう・ピーマン臭 |
ごぼうやピーマン、またはもやしのような青臭いにおい。 |
20 |
β-イオノン |
化粧品臭 |
シャンプーやリンスの香り付けに使われるにおい。
ニンジンを加熱しても発生します。 |